黒岩航紀(ピアニスト)ショパンコンクールの評価・評判まとめ!

高井玄樹(ピアノ)年齢プロフィールまとめ!経歴や学歴(高校・大学)も ピアニスト
スポンサーリンク

5年に一度行われる、世界的に有名なショパン国際コンクール。

ショパンの故郷である、ポーランドの首都ワルシャワでショパンの命日である、10月17日の前後3週間に開催されます。

現在も続く国際音楽コンクールの中では最古のもので、その入賞者には世界に名だたる音楽家が名をつらねます。

今回はそんな黒岩航紀(ピアニスト)ショパンコンクールの評価・評判まとめ!についてご紹介します!

黒岩航紀さんはショパン国際コンクールに出場していたのか?

黒岩航紀さんと共演した音楽家からの評価や評判についてもご紹介していますので、ぜひ最後までご覧になってください。

黒岩航紀(ピアニスト)ショパンコンクールの評価・評判

2021年に開催されたショパン国際コンクール。

黒岩航紀さんは出場されていたのでしょうか?

結論から申し上げますと、黒岩航紀さんはショパン国際コンクールに出場されていませんでした。

しかし、第5回ショパン国際コンクール派遣コンクールに出場されたり、日本ショパンピアノコンクールでは入賞されています。

ショパンコンクールと言ってもたくさんあるのですね!

ショパン関係のコンクールが多いのは知っていましたが、初めて聞いたものもありました。

ショパン国際コンクールの申し込みが始まった2019年に、黒岩航紀さんはどんなことをされていたかというと…。

釜山で行われたKyungsung International Competitionにて、第1位をいただきました。

3名の尊敬する先生からのレッスン(アカデミー)。

その直後のコンクールで、発展途上な部分もあったと思いますが、このような結果をいただけ光栄です。

他の受講生からの刺激、先生方のお言葉を胸に、引き続き精進します。

ぶらあぼより引用

釜山で行われた国際コンクールで第1位を取られた年でした。

素晴らしいですよね!!

黒岩航紀(ピアニスト)演奏家からの評価

ショパン国際コンクールには出場していないので、ショパン国際コンクールでの評価評判ではありませんが、

黒岩航紀さんは多くの演奏家からの信頼も厚く、室内楽においても高い評価を得ているそうです。

国内外のオーケストラと多数共演があり、2017年12月にはロシア・サンクトペテルブルクの『音楽の家』より、

日本人若手ピアニストとして招聘され、アレクサンドル・ティトフ氏指揮、サンクトペテルブルク国立アカデミーオーケストラとブラームスのピアノ協奏曲第1番を共演し、

音楽監督セルゲイ・ロルドゥギン氏に絶賛されたとのことです。

黒岩航紀さんの演奏は、優しく美しい音色で何度でも聞きたくなりますし、人柄が出ているのだなぁと感じます。

以前行われたインタビューで、黒岩航紀さんにとって「プロ」とは?という質問に対して、『仕事としてお金を稼ぐ…という以上に、高い技術を持って聴いてくださる方に大きな感動を与える存在です。』

と答えられていました。

ただ、その点においてまだまだ学ぶべきことがあると。

『“プロ”というと何かある一定の基準を満たした人のような感じがしますが、僕はそのような表現は好きではありません。

僕の先生も同じことを仰っていました。

もしかしたら、一生、“プロ”を自認することはないのかもしれません。

常に目指し続ける存在ですね。』

とのことでした。

このストイックさ、すごいですよね~。

本当に「音楽」というものが好きなのが伝わってきます。

“プロ”を常に意識し、目指し続けているからこそ、人々を魅了する演奏ができるのかもしれませんね。

まとめ

黒岩航紀(ピアニスト)ショパンコンクールの評価・評判まとめ!についてお伝えしてきました。

黒岩航紀さんはショパン国際コンクールには出場していませんでした。

ちょうどショパン国際コンクールの申し込みが始まった頃に、釜山で行われた国際コンクールで第1位に輝いていました。

多くの演奏家からも信頼が厚く、室内楽においても高い評価を得ているとのこと。

活躍の場がどんどん増えていくことになると思うので、これからも注目していきましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました