広上淳一さんの凄さや特徴・実力って?
経歴や評価評判も知りたい!
そんなあなたのために、
- 広上淳一さんの凄さと特徴・実力
- 広上淳一さんの経歴や評価評判
をまとめてご紹介していきます。
広上淳一さんは20代で指揮者デビューされ、国内外のオーケストラを指揮してきました。
ここから詳しくご紹介していきます!
広上淳一の凄さと特徴・実力
広上淳一さんは、若くして指揮者デビューし、指揮者コンクールでの優勝や、数々のオーケストラの指揮を担当されてきました。
その凄さや、特徴・実力を具体的に見ていきましょう!
凄さ
広上淳一さんは、東京音楽大学指揮科を卒業され、1984年、26歳で「第1回キリル・コンドラシン国際青年指揮者コンクール」で優勝しています。
その後、様々なメジャー・オーケストラへの客演を展開し、国内外で活躍されている素晴らしい指揮者です。
2006年7月にはコロンバス交響楽団音楽監督に就任し、初シーズン最後の定期演奏会で「聴衆から信者たちを創造、広上の時代が始まった!」とまで絶賛されたそうです。
特徴・実力
広上淳一さんは、小柄な体格(自称164cmだそうですが、もう少し低い印象を持つ方が多いようです)ですが、エネルギッシュに体全体を使う指揮が特徴的です。
漫画でドラマ化もされた「のだめカンタービレ」に出てくる、ジャンプする指揮者「片平元」のモデルではないかとも言われています。
ご本人も、指揮中にジャンプをされることが多いようです!
近年では、2008年より京都市交響楽団常任指揮者に就任、2014年より常任指揮者兼ミュージック・アドバイザーに就任され、2020年より2022年3月まで京都市交響楽団第13代常任指揮者兼芸術顧問まで務められました。
数多くの演奏会を行なっている傍ら、母校の東京音楽大学指揮科教授としても教育活動されており、幅広く活躍されています。
広上淳一の経歴
- 1983年 東京音楽大学卒業、名古屋フィルハーモニー交響楽団アシスタント・コンダクター就任
- 1984年 第1回キリル・コンドラシン国際青年指揮者コンクールで優勝
- 1986年〜フランス国立管弦楽団、ベルリン放送交響楽団、イスラエル・フィルハーモニー管弦楽団、ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団、ロンドン交響楽団、ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団、バイエルン放送交響楽団などヨーロッパのオーケストラへの客演
- 1988年 日本フィルハーモニー交響楽団東京定期演奏会で、マーラーの交響曲第6番を指揮
- 1989年 オペラ・オーストラリアで初めてのオペラ指揮となる、ヴェルディの「仮面舞踏会」を指揮。
- 1991年〜1995年 ノールショピング交響楽団首席指揮者
- 1991年〜2000年 日本フィルハーモニー交響楽団正指揮者
- 1994年度渡邉暁雄音楽基金音楽賞受賞。
- 1997年〜2001年 ロイヤル・リヴァプール・フィルハーモニー管弦楽団首席客演指揮者
- 1998年〜2001年 マーストリヒト・リンブルフ交響楽団首席指揮者
- 2001年から半年の休養を宣言し、全てのポストを辞任。活動停止は複数年に及んだ。その後、フリーとして各地のオーケストラへ客演し活動を再開。
- 2006年 コロンバス交響楽団第7代音楽監督へ就任
- 2008年〜京都市交響楽団の常任指揮者に就任。2014年〜常任指揮者兼ミュージック・アドバイザー、2020年〜常任指揮者兼芸術顧問
- 2011年〜2013年 群馬交響楽団の友情客演指揮者に就任
- 2013年〜京都市立芸術大学客員教授に就任
- 2015年 第46回(2014年度)サントリー音楽賞を受賞
- 2016年 第36回有馬賞を受賞
- 2022年3月 京都市交響楽団常任指揮者兼芸術顧問を退任。
現在は日本フィルハーモニー交響楽団 フレンド・オブ・JPO(芸術顧問)、札幌交響楽団友情指揮者、京都コンサートホール館長である。東京音楽大学指揮科教授としても教育活動に力を入れている。
これまで国内外の様々なオーケストラの指揮をされ、多くの賞も受賞されていることがわかりました。
また、後進を育てる教育の分野でも活躍されており、経歴だけを見ても音楽への情熱がうかがえますね。
広上淳一の評判・評価
ネット上での広上淳一さんの評判・評価をご紹介します。
広上淳一さんから伝わるその熱量に、心揺さぶられる方がたくさんいらっしゃいました。
広上淳一さんが指揮をするオーケストラ演奏は必聴ですね!
まとめ
広上淳一さんの凄さと特徴・実力、経歴や評価評判をご紹介しました。
20代という若さで指揮者デビューされ、多くの賞を受賞し、国内外の数々のオーケストラを指揮されてきたことが分かりました。
小柄な身長で、体全体を使った情熱的なその指揮姿と演奏に、心動かされる方がたくさんいらっしゃるようですね。
現在も数多くの演奏会の指揮をされているので、一度足を運んでみてはいかがでしょうか?